ジョージアン様式でエレガントに暮らす

紅茶と英国建築様式にお詳しいT様。
リビングルームはジョージアン様式、ダイニングルームはジョージアンの後のリージェンシー様式のインテリアにされたいとのご希望を戴きました。

こちらが完成したリビングルーム&ダイニングルームです。       
手前のダイニングの壁紙は英国王室御用達のメーカーのもので、ジョージアン・ロープのトレリス(格子模様)が描かれており、端正なデザインとミルクティーのようなベージュ色が、温かみある上品さを演出しています。

奥のリビングルームの壁はペールトーンのクリームイエロー、天井は淡いアイボリーでカラーコーディネートしました。

ジョージアン様式からリージェンシー様式へと、建築様式の流れが上手く繋がり、エレガントな2つの空間が自然に調和しています。
イギリスらしいインテリアを実現するには、実は「白」選びが重要なポイントです。       
天井やモールディングを真っ白に塗装するとアメリカ風になり、アイボリーのように暖色系の白で塗るとイギリスらしく仕上がります。
本格的な英国インテリアを実現するためには、色味もとても重要です。

リフォーム後のリビングルームとダイニングルーム。イギリス製のマントルピースはジョージアン時代に活躍した建築家ロバートアダムのデザイン。

鉄製の炉をはめ込み、より本格的な仕上げに致しました。

Before → After

リフォーム前

リフォーム前は段の多い折り上げ天井でしたが、端正なジョージアンスタイルになるよう、すっきり1段の折り上げ天井に。もともと左右対称に配置された窓を活かし、美しいジョージアンスタイルのインテリアが実現しました。

リフォーム後