英国住宅が出来るまで
〜新築リポート
Part16
第4回「地鎮祭・地縄・基礎工事」

2008年1月吉日、Oの地鎮祭が行われました。
ご親戚も駆けつけて下さいました!おめでとうございます!!


地鎮祭の後の地縄確認を終え、早速嬉しそうにイメージを膨らませていらっしゃる
O様ご夫婦♪
見晴らしも抜群!素敵なイギリスの家が生えますよ!

O様のコメント
「地鎮祭」

地鎮祭は神主さんにお任せのイメージだったのですが、意外にも、鍬入れ、
玉串奉てんなどなど、参加型のイベントで楽しいものでした。
もっとも、建築許可が下りるまで、紆余曲折、一喜一憂してきた土地なだけに、自然にお祈りにも気持ちが入ります。
この日は、とてつもなく寒い日で、式のあいだ中、震えていましたが、コッツさんをはじめ、工務店のサム・ファクトリーの皆さんとも沢山のお話をすることが
でき、思い出に残る一日になりました。




Oのお土地は急傾斜地のため、鋼管杭工事を行ったあと、
通常の基礎工事に進みました。
将来万が一、崖が崩れるようなことがあっても、お家をしっかりと支えてくれるよう、
杭を深く施工しています。
見えない部分ですが、大きな安全と安心を確保する、重要な工事の一つです。


基礎屋さんが、丁寧に鉄筋を組んでいきます。


型枠も外れ、丈夫な基礎がお目見えしました。
土が見えている部分を平らにし、防湿シート、押さえコンクリートを打設します。
地面からの湿気をシャットアウトすると共に、将来、配管等のメンテナンス性が良くなります。


数日後、基礎が完成し、いよいよ建て方工事スタートです。
構造材が現場へ納品され、足場が立ちました。
私たちも気合いが入ります!

O様のコメント
「基礎工事」

いよいよ基礎工事が始まりました。
仕事から帰ると、すでに真っ暗になっている現場を訪ねては、工事の進み具合を楽しんでいました。
きっと傍から見ると、毎晩のようにチラチラする懐中電灯の明かりと、ボソボソ聞こえる声は、とても、怪しげに見えたことでしょう。

休日は職人さんと話しが出来るチャンスです。
杭、砂利、配筋と工程が進む度に質問していたのですが、職人さんも笑顔で教えてくれるので、時間が経つのも忘れて、部品の名称や、作業のコツまで、写真を撮りながら聞いてしまいました。

地質のサンプリングから始まり、サウンディング調査、そして、基礎の構造まで、建物より下の部分について、こんなに詳しくなるとは・・・・
とくに調査には、時間も費用も掛かってしまいましたが、見えない部分までしっかり分かっているというのは、大変貴重なことなのかもしれません。
又、役所や工事業者への問い合わせなど、設計の福本さんには相当頑張って頂きました。
福本さんがいなければ、今の結果は得られておらず、感謝しています。


O様、コメントどうもありがとうございます!
お家の成長具合をじっくりと見届けられながら、楽しく味わって戴けているご様子が伝わってきて嬉しいです。
コメントにも戴いたお土地の地盤について、そして現場でも、
職人さん達とお話しされながら、構造にもすっかりお詳しくなられ、
工事過程も非常に有意義に楽しんで戴けているようですね。
これから始まる建て方工事も、是非、引き続きお楽しみ戴ければ幸いです!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
BACK NEXT

・コッツワールドの設計にご興味のある方は
「デザイン・設計」のページを御覧下さい。

有限会社コッツワールド
154-0001 東京都世田谷区池尻2-7-10 1F
TEL: 03-5433-9292 FAX: 03-5433-9293

E-mail:
sales@cotsworld.com

TOP PAGE